2016年3月18日 金曜日 お知らせ, 雑談?とか

へー、歴史秘話ヒストリアが春から金曜ゴールデンになるのか…まあ、音楽が梶浦サンならなんでもいいケドね^^b

いや、この間のヒストリア見てて知ったんですケド

知らない人には解んないっスよね~^^;

ま、単純に言うと、歴史番組ですネ(←当たり前)

但し、深く掘り下げた内容の割には1時間の枠に収めてあるんで、見やすいですヨ

…いや、試験とかには何の役にも立たないんで、アレなんスけどネ^^;

 

あれか、「関ケ原の戦い」よりも「上田城での防衛戦」に焦点を当てる…みたいな感じか

いや…関ケ原の中でも、三成とか家康を取り上げるのではなく、小田原攻めでは共に戦った大谷と小早川に焦点を当てるというのも…

あー、それは置いておいて…上田城は信州(現長野)にある真田家の居城ですネ

真田十勇士とかで有名カナ?(まあ、猿飛と霧隠ってフィクションなんスけどね^^;)

んで、端的に言うと…関ケ原に向かう途中の秀忠が、道中の上田城を落とし損ねた戦いですネ

話し出すと長いんで、ここまでにしときますケド;

 

まあ、金曜ゴールデンにロクな番組が無かったんで、非常に助かりますヨ ^^b ってコトですね~

てか、もう8年もやってたかー

いや、アタシが注目したのは音楽なんスけど^^;

ほら、前回のBGMなんかも聞いてると…

おぉう、間違いなく梶原サウンドだぁー!!

って言うか「it’s only the fairy tale」のアレンジがぁー!?

ちょっ、なんスかコレ、アリッサ…って言うか宮村サンは出ないんスか!

いや、オープニング曲もkalafinaの歌ですしネ ^^b

 

はぁ…はぁ、テンション上げ過ぎたナ^^;

ま、知ってる人にはお分かり頂けますよね?

梶浦由記サンと言えば、ゲームからCMから色々な楽曲を手掛けるお方ですよネ

「舞-HiME」とか、「ツバサ・クロニクル」なんかも有名ですケド…

アタシが聞いた中で一番古いのってーと…「ダブルキャスト」かなぁ

 

「見るドラマからやるドラマへ」ってのがキャッチコピーだったと思うんスけど、その「やるドラ」シリーズの1作目ですネ

…考えてみれば、シュミレーションゲームって呼べるゲームの中で、コレが初めてやった作品なんだよなぁ

んー、中々に特徴的なのから入ったもんですネ(- -;)

あ、エンデングテーマの「door」なんかはお気に入りで、未だにお世話になってますヨ

てか、あのゲーム…声優サンが男女共に豪華っスよね~(一部抜粋とか出来ない位ですネ)

まあ、BADENDが猟奇的なのがアレですが…

未だに好きなゲームに入るんだよな、コレ^^;

番外編なんかも面白いし、ジェノサイドが無ければ…ネ

んー…総じて言うと、美月(ってか志穂)カワイイよ!志穂(ってか美月)!

 

キモイ発言はここまでにして、と ^^;

kalafinaサンもデビューから長いっスね~、劇場版「空の境界」からでしたっけ?

「oblivious」なんかも未だに聞いてますよ~^^b

あ、そう言えば…4コマ漫画の「ちょっとかわいいアイアンメイデン」ってご存知ですか?

題材が特殊なんで普通の方は知らないでしょーケド、気にせず行きますヨ

んで、その2巻・巻末に書いてある設定なんスけど…

部員の一人である苺花サンの好きな音楽が…上記の「kalafina」とか「妖精帝國」、「Sound Horizon」だったんスよね~

 

…うぉう、音楽の趣味がアタシと被ってるじゃん^^;(いや、結月サンの趣味もどストライクなんスけどねー)

あぁ、そう言えばアタシの好きな曲は言ってなかったカナ?

見た目通りにロックは好きですが、今回はアニソンゲームソングで…

「ALI PROJECT」「妖精帝國」「電気式華憐音楽集団」「milk tub」…etc

うん、解る人には同系統だと判るハズ^^;

特にデンカレですかね~(sadistic sex art とか脳天直撃なワケですヨ!!)

もう、シンセとエレキの無い人生なんてツマラナイからネ!

あー、ライブとか行きたい…仕事なんかサボって行きたいよネ!!

 

 

ふう、歴史ネタかと思わせて完全にオタ話でしたネ^^;

まあ、こういう話をし始めると止まらないのはオタの習性ですかね~

「げんしけん」の高坂サンも…’こんな話なら何時間でも~’って言ってましたしネ

いやー、しかし、げんしけんの主人公は完全に斑目サンっスよね~(笑)

2代目会長が未だにあの参加率って…^^;

あ、歴史と言えば吉武サンですよネ?

アタシも日本史好きですケド、あそこまで行くと、ちょっと付いて行けないですね~

 

っと、雨の前に苗場の整備をしないとなんで^^;

そろそろ失礼しますよ~ノシ

 

 

最近投稿された記事

カテゴリー

月間アーカイブ

外観画像

〒479-0802
愛知県常滑市西阿野字天気354

アクセス方法はこちら

TEL:0569-47-6622

営業時間:9:00~16:00

※苺狩りは予約制となっています。

※WEBでのご予約の方はお一人様につき100円引させていただきます。

  • あかりブログ
  • 常滑市の紹介
  • 朱里いちご園の紹介
  • 予約カレンダー