2016年11月10日 木曜日 いちごについて, 雑談?とか

こんな寒いのに…脇芽がえらい出るんですよね(;´・ω・)

ども~、最近めっきり寒くなりましたよね~

イチゴも生育が落ち込んでくる時期だと思うのですケド…

今年はランナーも脇芽もまだまだ出てきますネ^^;

 

てか、花が付いた後の芽が2つになってるのがえらく多かったですヨ

現在は、ソレを摘んでは投げ…摘んでは投げしてますね;;

なにせ、脇芽は早めに処理しないとメインの芽と同じ大きさになってしまうのでネ

1株に1つの芽があるのに比べて、1株に2つの芽があると栄養が分散しちゃうってのは…前に言ったカナ?

まあ、そういうワケで一日中掃除の日が続いてるんスけどね~

おかげで魚の写真も撮れやしないワ;;

写真が撮れたらアフリカンカラシンについてでも話したいってのにねぇ^^;

(いや、何枚か撮ったケド、アイツらの動きが速すぎてブレた写真ばっかだったんスけどね)

 

あー、そいえば…イチゴの掃除してたら面白いものがありましたヨ

と言っても、割と見る変異なんスけど^^;

双葉2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この通り、左側の葉っぱが基部で二つに分かれてますネ

横から見るとこんな感じ↓

双葉1

 

 

 

 

 

 

 

まあ、だから何だと言われたら、特になんもありませんが(笑)

あ、あえて言えば…葉掻きすると2枚分が無くなって光合成量がより減っちゃいます( ノД`)シクシク…

実のところ、イチゴの葉っぱってのは、他の植物に比べるとこういう変なのが出やすいんスよね~

微量要素欠乏だったり、窒素過多なんかも、先ずは葉っぱに出てきますからネ

…の割に白変はまず見ないんスよねぇ

今年の苗場で1枚だけ発生しましたケド…次の葉っぱでは普通のに戻ってますし;

固定化して白変種(葉っぱ)に出来たら品種登録すんのにサ(- -;)

 

てか、いちごとか双葉って見覚えあると思ったら…

あ、畑先生とあさのサンの「それが声優」か…なんて思ったり;

ええ、思いっきり楽しく読ませてもらってますヨ…この間も4巻のロ○ソン特装版を買いに行きましたし

(しっかし、特装版のカバーの下に通常版のカバー仕込んでるって…わかってますよね~♪)

そういやぁ、声優サンが題材の漫画って増えましたよね~(あ、漫画家サンの話も多いですケドね)

んー…一種の特殊な世界ですし、ネタの関係で書きやすいんスかねぇ?

ま、声優サンってーと、アタシが高校ん時の知り合いにも志望者がいましたケド…競争率高いから大変みたいですねぇ

 (農家なんて、アタシと同年代は非農家出身者だとほぼいないってのに…なにこのサ)

 …つか、あのもっさりとしたイチゴの精はどうなのよ^^;

しれっとカバー下の新登場キャラに入ってるしサ(笑)

そして、なんか扱いが…おぉ…コレはひでぇ

………あー、何と言うかですね…

…いちごサン、同業としてマジすいません、彼らも悪気は無いんです;;

(コレ言うとやばいカナ;)なにせ、J○Aには営業利益に地域間差がすごいあるのですヨ

恐らく、件の○協はお金が無いのです、コストに対して確実にリターンが必要だったのです

いえ、そういうコトにしておいて下さいm( )m

久々にコミック読みながらマジへこみしましたね~…てか、なんだこの理不尽な罪悪感わ^^;

まあ、アタシが依頼するならあんな悲しい事態は招かないのに…無念ナリ;;

 

って、ド派手に脱線したなぁ;

こういう話だと、どうも地が出てしまうワケでしてネ…m( )m

 

さてと、イチゴ狩りの予約もちょいちょい入って来ましたし(感謝です♪)

明日からも圃場整備とかイチゴの管理を頑張りますかね~

 

ってそうだ…11月29日の火曜日なんスけど、イチゴ部会の研修会が入りましたので、一応ご報告しますわね

あんま影響無いでしょうケド、電話番がアタシだけなんで…

11月29日は電話応対が出来ませんので、ご容赦くださいませm( )m

 

と言ったところで、失礼させて頂きますわ~ノシ

 

最近投稿された記事

カテゴリー

月間アーカイブ

外観画像

〒479-0802
愛知県常滑市西阿野字天気354

アクセス方法はこちら

TEL:0569-47-6622

営業時間:9:00~16:00

※苺狩りは予約制となっています。

※WEBでのご予約の方はお一人様につき100円引させていただきます。

  • あかりブログ
  • 常滑市の紹介
  • 朱里いちご園の紹介
  • 予約カレンダー