はい、こんちわ~
なーんか、雪でも降りそうな感じですよね
アタシの受けたときでも、センターとか大学の試験って雪のイメージがありますネ
あ、そいえば…センター試験の現代文ってどう思います?
個人的には、あんなん意味ないなー…ってか、ただのパズル問題かよ、って思うんスよね~
ほら、ただでさえ4択クイズだし(漢字の書き取りは除く)
内2つは、本文と関係ないor逆の事を書いてるから、速攻除外だし
後の2つはどっちともとれるケド、より本文と近い…てか、設問の1文が本文に書かれてる様なのを選ぶだけだし^^;
ぶっちゃけた話、文章力や読解力が無くても現代文の100点は取れるよね^^;
ま、残り100点…古文と漢文は記憶勝負だけどネ
それと、数学に関しては出来ん人間にはキツイよね(- -;
穴埋めの都合上、1問解けないと次からの問題文に穴が開くふざけた仕様
模試でもこの仕様だし、模試の段階でやる気削いでどーすんだよ(笑)
英語は無駄な構文とかが多いし^^;
ガチガチのビジネス英語ならともかく、日常会話で使わない構文ばっかし覚えさせてさぁ
日本の試験を作ってる連中は、学生をBBC(British Broadcasting Corporationの略ね、一応)にでも入れたいのカネ?
例えに出したケド、BBCのキャスターが使う英語は正確だからネ
アタシの学生時代でも、すごい丁寧な英語を使うんで有名だったんスよね~
ま、アタシの教材は海外の映画(会話は英語で日本語字幕)と参考書だったケド^^;
それと、理系に入って思ったのが…
紙の試験では英語が出来るケド、話すとダメダメなのが多いナって事ですねぇ
単語・単語でブツブツ途切れるのとか、イントネーションが分かってない上に、センテンスのイントネーションも不明確;
聞いてても、全然話の要点が伝わんない喋り方の人が多かったのよね;;
外人の喋り方を真似るだけでも大分改善されるのに、勿体ないですよねぇ…
論文発表とかでも、協調したい部分が判んないと不利に働くでしょうからネ
あ、個人的におススメする、英語に親しむ動画…てかゲームでも^^;
・バイオハザード(4以降)
グロ表現とゴア表現の塊だけど、デモシーンでの英語はためになるかと^^b
割に専門的な用語は少ないんで聞いてて楽だし、会話で使える表現なんかも多い印象ですよね~
あー、ただ…意訳が多いんで、ある程度分かんないと話にならないですケド(- -;
例えば、バイオ5でジョッシュとジルがヘリで脱出するシーンとか↓
殉職したダグに対して「He was the great soldier」って言ってんのに
字幕だと「本当に…残念だったわ」になってるんスよ
確かに、直訳だと「彼は偉大な兵士だった…」ってなるケド、前後の文章を考えると意訳のが本意に思えるんスよね~
ま、そもそも英語なんて直訳にする方が稀なんですが^^;
凄いのだと、ヘリで「掴まれっ」って言ってんのに、「クソッ」って字幕になってるしw
hang on がどうしてdamn itになったし(^^;
ま、その位はテキトーでもいいってコトですヨ
・デビルメイクライ(3以降)
1・2は戦闘メインだったと思うんで3以降のがいいカナ(決してレディが見たいわけではないよ?)
てか、4のダンテがカッコ良過ぎるんスよね~
余裕のある態度で、ひらひらと受け流すあの感じ…アグナスにも見習ってほしいですネ
ただ、日常会話で使える感じの文章は少ないですかねぇ
ま、会話のテンポいいし、内容も面白いんで、取りあえず聞き流すならコッチのがおススメですヨ
…なんだかんだで、dmcは戦闘中に流れるロックが最高なんですケドね♪
・サイレントヒル(2とか、ダウンプアとか、アーケードとか)
個人的には1~2の濃密な霧が好きなんスけど、会話でいくと後ろの2つですかね~
因みに、ダウンプアはアタシのお気に入りでして、会話も割に簡単な表現が多いのでいいですヨ
ホームカミングと比べるとグロも控えめだし、会話もバイオとかよりゆっくりなテンポなんで、聞き取りやすいカナ?
あ、より鍛えるならアーケードですネ
切迫…いや、混乱した状況下で脱出しようとしてるからか、会話が早い早い^^;
それと同様に、字幕が移り変わるのも早いし、導入には向いてなさそうですネ;
まあ、こんな感じですかね~
興味のある方は、ニコ動でもようつべでも見てみれば良いかと^^b
さて、そろそろ本職の話題に行きますかね
先日、久々に市場出荷でもしようかと持って行ったんスよ
あ、こんな感じでフィルムを貼って、パック数を書いて出荷してんですケドね
そうしたら、なんか出荷の置き場が変な事に…?
いつものトコに並んで無いし…なんかパレットに載ってるし
なんだコレ?何も聞いて無いんだケド^^;
案の定、市場の人に聞いたら、形態に変更があったみたいですわ
いや、単に移動させんのがメンドイから、パレットに積んでおく様にって事だけなんスけどね
しかし…そういう話は前もって言えや(# ゚Д゚)ゴルアァ
実際、こんな変化でもかなりビックリしたわ!
あー、アレだ、周りが年寄連中ばっかなのが問題だな、コレは;
なれ合いが過ぎるってーか、そういう現地で確認するって流れなんでしょうねぇ
っかし、せめて事前に連絡は欲しかったナ
まあ、市場にいる猫ちゃんに免じて多めに見ますケド^^;
しっかし、デブってんなこのコ
何匹か固まってたケド、特に肥えてんな…市場に魚屋も入ってるからカナ(笑)
いやー、にしても寒い寒い
一応、今日明日も営業はしてますケド、お客さんが来ないですかね(´;ω;`)
安全第一は当然ですが、来れそうなら来て下さると助かりますわ;
それでわ、受験生の方は頑張ってくださいネ(^^)ノシ