2017年4月22日 土曜日 お知らせ, 雑談?とか

愛知県民はエビフライをエビフライとしかよびゃあせんよ?

はい、こんにちわ~

先月なんですケド、某局の番組で名古屋にある人工知能をどーたらこーたらするバーの紹介をしてましてねぇ

会話の聞き取り精度の向上を云々ってトコでやらかしてくれましたねー

アナウンサーがド下手くそな名古屋弁もどき使った挙句に、エビフライをえびふりゃーと言い出す始末(- -;

無いわー、マジで無いわーえびふりゃー

アタシも含めて愛知県民はそんな単語言わねえし、○は食堂のメニューもエビフライだし

ってーか、もっとちゃんとデバッグ…いや誤謬が無いかの検査をしなさいよ^^;

(因みに、バーにいた人間も訂正を…と思うでしょうが、TVの圧力がある可能性も考えられるからねぇ)

(その論拠としては、アニメ版☆のカービィにコックカワサキの兄弟弟子として出たオリキャラのコックナゴヤが挙げられるネ)

(まあ、ナゴヤの声優やったのは金太○大冒険でお馴染み?の名古屋人、つぼイノリオ氏なんスけどね…その人にも変な名古屋弁もどき言わせてんのよね;)

(名古屋名物のエビフライの所を→にゃごや名物のえびふりゃー、と言わせているのですヨ…どっちも言わねえし、完全な誇張表現だろ)

(愛知県は現一宮市の出身であるつぼイ氏がこんな間違いはしないわね…てか、台本通りに言ってるだろうし)

(そうなると、なぜ氏が訂正しなかったのかが疑問になるワケでして…↑の推察に至るのです、はい)

 

まあ、そんな感じで…細かいミスを放送するせいで、間違った情報が流布されるのデスよ(´;ω;`)

ん~、この細かいミス…学生諸子はマジで注意してネ♪

マジな話、卒業論文は細かいミスほど教授連中に突っ込まれるから^^;

1:使った単語は全部意味を覚える事!

2:全ての実験過程と結果について、因果関係に自分なりの考察をしておく事!

3:考察の論拠はしっかり合理的に示す事!(参考文献とかあったらすぐに明示出来る様にネ)

4:数値・単位記号を含めた書き損じのチェック!

うん、こん位はしないと痛い目見るよ?

(ぶっちゃけた話、アイツら(教授とか院生)かなーり性根曲がってるから^^;)

 

 

ま、それはいいとして…上の件もあるし、愛知県民に対するイジメは無くなりませんねぇ

そんな差別社会に対して名古屋を発信する漫画があるのですが、ご存知でしょうか?

そして、そのコミックが今年の3月にTVで紹介されてましたヨ

 

いやー驚きましたわ、3月初めだったかの某N○Kで取り上げられてましたネ(うわー、えらい前の話^^;)

2016の12月に発行された名古屋密着型、且つ…自虐式漫画^^;

「八十亀ちゃんかんさつにっき」ってコミックですね~♪

あ、当然アタシも持ってますヨ^^b

…まあ、気持ちのいい位に自虐ネタのオンパレードですケドw

方言…ってーか、普通に略語とか通称でも他地域のは分かんないわな

ま、言葉の指すモノの違いってのは微妙ですよね~

アレですよね、名駅はともかく…名大は明大と誤認してもしょうがないスよね(- -;

まあ、意味が複数ある単語なんか腐るほどあんだから、んなコトでやいやい言うのもどうかと思いますケド

 

てか、んなんだから日本人は、英語のテストは出来んのに喋れないのが多いと思うんスよねぇ

rock&lock , right&light , read&lead …etc

rightの意味だって右なの?正しいなの?或いは権利カナ?

lightも同様に、光?軽い?それとも…見方?

そんなもんは前後の文から読み解くものでしょ?

同音異義語は知ってなければ分からない言葉なので、知らない言葉を馬鹿にするのも、言葉を不便に思うのも筋違いなのですヨ

┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

 

さて、そんな愚痴は置いといて…ホント、かんさつにっきは面白かったですヨ♪

いやホント、思わず仕事終わり(21:00過ぎ)にシロノワール食べに行ったし^^;

そして、なんかに任命されたとか聞いたんで名古屋市の広報をチェック…

てか、名古屋市のHP見てビックリ(゚Д゚;)

おぉう、名古屋観光文化交流特命大使 (長ぇよ)になってたんスね、おめでとです最中サン^^b

 

いや、まあ…アタシの推しは舞サン(出身地→岐阜県)だったりするんスけどね^^;

一眼にさるぼぼの根付が付いてんのとか、猫耳みたいなさるぼぼの帽子とか良いですよネ

因みに、アタシの根付もこんな感じですワ

 さるぼぼ猫

 

 

 

 

 

 

 

はい、猫耳になったさるぼぼですが何か?

確か…飛騨高山でチョウザメ養殖してるトコに行った時に買ったんだったカナ

最近は言ってもアクアトトまでだから…また行きたいな~

でもGWとやらは稼ぎ時なのです(´;ω;`)ショボンヌ

まあ…てなワケで、皆さんはどうぞお出かけを楽しんで下さいませ;;

 

そんで、出来ればイチゴ狩りに来て頂けると有り難いですm( )m

でわ~( )ノシ

 

最近投稿された記事

カテゴリー

月間アーカイブ

外観画像

〒479-0802
愛知県常滑市西阿野字天気354

アクセス方法はこちら

TEL:0569-47-6622

営業時間:9:00~16:00

※苺狩りは予約制となっています。

※WEBでのご予約の方はお一人様につき100円引させていただきます。

  • あかりブログ
  • 常滑市の紹介
  • 朱里いちご園の紹介
  • 予約カレンダー