あーヤバイなコレは……あ、こんちわです
今日はホント同類にしか理解できない事しか言いませんので悪しからず(- -;
うん、なんだこの中毒性わ、って曲と出会ってしまいました^^;
「ナポナポリターンマッチ」なんてネタだと思ったのに、もう頭からナポナポが消えない位のドハマりです…orz
いえ、先々週?にネットにうpされた時から気にはなっていたのですケド…ここまでとは
曲だけじゃなくて絵も可愛いし、すっかり洗脳された感がありますネ^^;
てか、他の曲見ててちょっと気になったんでリンク見てみたら…以前に同人CDを買った方の作品だったのね;
…んー、やっぱし曲とジャケ絵の好みは昔から変わってないってコトか、感慨深いヨ
そう言えば、以前に好きな曲挙げた時はIAサンとかGUMIサンはなかったスかね?
そっちの曲とかも挙げると…
「イヤホンと蝉時雨」とか「おどりゃんせ」、「アイラ」、「夏崩レ片想ヒ」…etc
「シンクロナイザー」とか「まほろば少年譚」も好きだし、「ウミユリ海底譚」に「咲かせよ乙女、喰らえよ男児」もあるなー
てか、曲で挙げるとキリが無いわね^^;
あ、そういや今週末ってニコニコ超会議だったっけねぇ
土日のイベントは行けないよ…思いっきし仕事だからネ(´;ω;`)
まあ、なんとか近場なら行けるケド…
今週末は名古屋国際センターに行って、SHU先生の新作でも拝ませて貰いますかね~♪
勿論、仕事の後だけど…ネ^^;
うん、やはりイチゴ屋の辛いトコは休みだネ
特にイチゴ狩りやってると、12月~の土日が全部拘束されるからねぇ;;
色々なイベントに行けないし、特に冬コミに行けねぇとわ…orz
なら夏コミに行けよって?
残念、お盆前後は何万株という増殖させた苗をポットに植え付ける仕事の真っ最中なのデス(´;ω;`)
正確には植え付けた苗の後処理ですケド;
この状態の苗を葉かき(葉を除去して減らす)して、伸びたランナーも切って、病気や害虫のチェックして…
そうしたらこの状態になるから(違う列の写真だけど^^;)
更に細かく整理したのがこの状態ですわ
この様に、プランターの親株とポットの子株を切り離しすのが丁度お盆の時期…なんスよね;;
一応、お疑いなら写真の詳細見れば日付が出るかと(笑)
ま、時期ずらせないのかも考えたんスけどねぇ、植え付け時期が9月中下旬じゃないと12月収穫に間に合わないし…
んで、植え付けの30~40日前が切り離しの最適解なんでね…どう足掻いても8月中旬はクソ忙しいって結論に(´;ω;`)
いっそピンポイントでバイト入れて時間空けようカナ…?(真剣)
ま、んな愚痴は置いときましょうかね^^;
さて、イチゴ狩りのシーズンももう終盤ですので、イチゴ食べたりないって方は是非に来てくださいませ
直売は現在(大・小・ジャム用)のご用意が出来ますんで、ご入用の際はよろしくお願いします~
あ、ジャム用(1.2kg↑入って1200円)は時間掛かりますんで、前日までにお問い合わせ下さいネ
でわでわ、知多半島にお越しの際はよろしくお願いしますね~♪
(^^)ノシ