という事で、4月28日現在の写真をうpしますネ
青々として背丈も低い…あ、コッチは来年用の苗ですね^^;
現在は細いランナーや増えすぎた葉っぱ、不要な脇芽の除去をしてますヨ
まだまだ細くて弱い株なんで、気を使っての作業になるんで疲れますワ(- -;
そうそう、本題はコッチですネ
見ての通り、実付きは悪くないですケド、樹の成長が早くなってきてるんで大変ですヨ;;
なんとか窒素を飛ばして(Nを植物体から抜くコト)対処してんスけどねぇ…
まあ、相談してる方は他んトコより抑えられてるし良い状態、って言ってくれてますが、もっと抑えたいのですよね^^;
…てか、こういうのはSNSのがいいんかな?
アタシはSNSが好きじゃないんでやってないんスけど
んー、やっぱツイ○ターでも始めてみようかな…
しかし、毎日仕事してるだけだからな、つぶやくコトが起きない様な気が…^^;
ま、始めたらHPにでもリンク付けますかね
そんな感じで、ランナーの除去に実の無くなった枝の除去…イチゴの管理は暑くなってからが大変だったりします^^;
まあ、ホント暑いんですケド、イチゴ狩りは営業してますんでよろしくお願いしますね~
でわ~ノシ