あー…こんちわです
九州北部の大雨、えらい被害になってますね…
橋脚が流されたって聞いてまた吃驚ですわ…
てか、折れた跡見た感じ何スけど…なんか、鉄筋(異形筋)が入ってない気が…?
今回のは入ってても折られた気もしますケド、アレって入れなくてもいいんかな(- -;
まあ、それはともかく…早急な支援と復旧を望むばかりですよ
んー、てか正直な話…あんだけ被害が出るとは予想外
まさか豪雨からの氾濫にあんなパワーがあるとは…
これからは、大雨警報や避難勧告には即座に行動した方が良さそうですね
はぁー、あの被害状況を見たらなんかやりづらいわね…
むう…八十亀ちゃんかんさつにっきの2巻も出たし、同じ方言漫画として「博多弁の女の子はかわいいと思いませんか」でも語ろうかと思っていた矢先にこの豪雨被害だし
まあ、そっちはまた今度として…最近ハマってるモイラについて紹介しましょうかね
モイラと言ってもバリーもバートンも関係ありません(バイハ参照)
(つか、個人的にはバイハよりHODの新作が出ないか気になる…)
このコがモイラヘビ、Rhagerhis moilensisですネ
種小名に-ensisが付いてる事からも分かる通り、サウジアラビアのMoilahとかが原生地みたいですね~
っても、イランから西側にアフリカ北部全域に分布してる種の様ですケド
うん、鳥みたいな顔って言われてる通り、精悍な顔立ちしてんな^^b
それに、見た目通りに眼が良い気もしますネ
と言うのも、動き回ってんなーって思ってアタシが近づくと…ピタっと止まって警戒…されるのよね(´;ω;`)
(それと、PCのディスプレイも気になるのか、ようつべ見てるとジーっと見てる事があるのですよ^^;)
しかし、乾燥地帯のヘビだからあんまし立体行動取らないと思ってたんスけど、このコは結構高いトコに上りますネ
この通り、保温ライト設置したらそこに絡みついてしまいましたワ
ボアパイソンの場合は、樹上性が強いからその様にレイアウトしようかと画策してますケド…
このコも厚めのブリックレンガでも貼り付けて石壁風レイアウトにしたら登ってくれるカモ?
それに、地表でも結構動き回ってますし、鎌首もたげて辺りを見回したりするんで、見てて面白いコですネ
…1つ気になんのは、水飲んでんの見た事無いってトコかね;
まぁ乾燥系だし、そういうタイプなのかもですケド…なんか心配なんですよね~
それ以前に、お店にいた1月位はエサを食べてなかったっていう心配材料もありましたんでネ
あ、現在は普通に冷凍マウス食べてますヨ^^b
っても、6月後半に連れて来て7月2日にようやく餌付いたから…1種間位はエサ食べなかったのか;
最初はファジーで様子見してましたケド、ホッパーでも食べられるのを確認しましたワ
未だに、ネズミのヒゲが当たったら後退するビビリ君ですケド、ピンセットで持ってけばのっそりと食べてますね~♪
いやしかし…他のヘビと違って食べ方が独特だわー
こんな感じで、獲物には全く巻き付きません^^;
まだ初心者なんでアレですケド…他のコはは巻き付くんで違和感ありますネ
…ゴファーなんかアタシからマウスひったくって巻き付くのにねえ(笑)
それに比べると、ゆっくり噛みつく様は上品にも見える…カナ?
(いや、そいえばシシバナとかも巻き付かないのか…はて、どっちのが多いのやら?)
それと気になったのが…このコってやたら昼行性が強い種なんスかね?
生活スタイル見る限り、朝の5~6時(6月以降ネ)には活発に動き回ってて…
夕方4時とか過ぎると、事務所の電気が点いてても、天津のテラス様みたいに狭いトコにお籠りになるようですネ(神様生徒会部!参照)
実際、夜中は頑として動かないからなぁ…個体差なのか種の特性なのか、ドッチだろ?
あ、だもんで食事は朝の内にやってますヨ(大体9~10時カナ)
ま、普段が敏感なワリには食事はそんなに神経質じゃ無いので楽ですネ
マウス噛みつかせて、そっと扉を閉めて退避…コレで十分飲み込みますし、近くにいても特に問題は無いですね~
あー、もう1つ…最大の特徴を忘れてたナ
このコの生存戦略は擬態でして、そこからきた英語名はFalse cobra!
つまり、偽コブラと呼ばれてる様にコブラに擬態して身を守るのが特徴ですネ
コレはまだユルいですケド、こうして首元のフードを広げて威嚇するんスよね~
アタシも実際には1回しか見た事ありませんケド、鎌首もたげてフード広げると、確かにコブラっぽいですネ♪
…しかし偽コブラか、モノマネ、マネマネ
なんか…ボンちゃんの顔がめっちゃ浮かんでくる(´・ω・`)
ん、いい加減グダってきたんで終わりましょうかね
っと表題の最後のを忘れてた^^;
はい、おやつにカ○チップス食べてたら、やたら不機嫌なチップスに怒られました(´;ω;`)
てかなんだよこの顔、原料割合でエビよりカニがギリ多いだけかってディスったの怒ってんのかよ
(カニカマやカニパンに比べれば全然問題無い気はするけどネ)
それともアレか、某漫画読むまで生産工場が岐阜県なの知らなかったの根に持ってんのかよ
(てかおにぎりせ○べいも三重県とは知りませんでした…あ、ピケ8も好きですヨ 鈴ちゃんかわいい)
…まあ、それに関しては各所に謝罪するけどもさ
m( )m<サーセンした
はぁ、まさかこんなキレ顔チップスがあるとはネ
ハートのピノとかはよく見るケド、こんなんは初めてだったんで驚きましたワ
と、そんなどーでもいい話を置いて、今回は遁走させて頂きますので~ノシ