こんちわです~
まあ、クソ久々の更新となった理由は表題で察して下さい(´・ω・`)
てか、ハウスに被害が出た上にPCが逝って更新どころでは無かった次第デス(- -;
にしてもキッツイ台風でしたねぇ…ある意味最小限の被害で済んだのは不幸中の幸いなんですケド;
まあ、今回はそういう業務連絡みたいな感じです
まあ、見ての通りデス
天井のビニールが一部持ってかれました^^;
常滑の方は14~15時に風雨が強くなりましてねぇ
そん時に、ビニールを押さえてたネットと、巻き上げ用の鉄パイプが一緒に持ってかれました(´・ω・`)
この写真はその直後で、横のビニールが吹き込んだ風で膨れてますヨ
ま、この後急いで横のビニールを全開にして風を抜きましたわ
っかし驚いたわ…凄い風の音がして、ビニルハウスを見に行ったら一部が剥がされてるんだもんネ;
これは飛ばされた鉄のスプリングが刺さった後で、その下のビニールが30m捲られたわけダネ
しかも、ちょうど停電して換気扇が止まったもんだから風も入って来るしねぇ
戦友も逝ってしまってただのハコになってしまったし(´;ω;`)
※(通常の場合、ビニルハウスを締め切って換気扇を回す事によって内部を負圧にしていますネ)
(負圧をかける事によってハウスのビニルは内側へと引き付けられ、外からの風の侵入を妨げるというわけダヨ)
いやホント、鉄骨も揺れて変な音出してたし…ハウス飛ばされるのを覚悟したよね;
ま、幸いにもハウスはビニルが一部損壊しただけで済んだケド…苗にも悪影響が出そうで気が気でなかったのよね
まあ、なんとか本圃は無事だったし…苗も特に発病はしてなさそうなんで良かったわね
…いやまぁ、敗れたトコの修復作業とかまだ残ってるんだけど;
と、なんとか無事でしたっていうご連絡でしたm( )m
因みに、この分だといつも通り11月頭に予約受付を開始する感じになりそうですネ
…まあ、10月末になっても花が出なかったらちょっと遅れるかもですケド
そんな感じで予定してますんで、今回はこれで失礼させて頂きますわ
そして今年はもう台風来ないで下さいm( )m