風邪も嫌ですケド、インフルエンザの流行はもっと嫌ですネ
まー…ご予約の方で体調不良になった場合はご自愛くださいですヨ
てか、熱を伴う体調不良の時は味が分かりませんしね^^;
結局のトコ…ここら辺は飛沫感染が主因なんで、皆さんもマスクの使用を心がけましょうね~
(つか…熱帯魚屋の人ってマスク無しでも風邪ひかないよね?高湿度がいいんかな^^;)
てな感じでこんちわ~ですノ
寒い中ですケド…先日、豊橋にあるのんほいパークに行って来ましたヨ
なんでかは皆まで言わんでも察して下さい…缶バッチとか(笑)
てコトなんスけど、強風で寒かったんで割と動物もじっとしてましたネ(´・ω・`)
木曽馬もほぼ動かない程には寒かったし、ウータンも毛布被ってたしナ
かくいうアタシも植物園が一番快適だったしなぁ;
そいえば…温室のガラスが一部破損したって聞いて心配でしたケド、シダ植物ゾーンの一部が通行止めで済んだ位でしたネ
っても一大事でしょうケド…
ま、グズマニアとかネオレゲリアなんかのパイナップル科はキレイに咲いてたし
ラン科の植物も見ごろだったんで、見に行って良かったワ♪
因みに…件のガラス割れたゾーンで見てもらいたいモノが^^;
とあるヤシの木にこんなのがあります↓
えぇと…ヤドクガエルちゃんですネ
ま、どー見てもアレですケド^^;
管理者サンの遊び心ですかね~(*´з`)
個人的にはこういうの好きですね~♪
てか飼育員サンの黒板アートもやたら上手いですし
チョークってこんなに表現できるのか、と勉強になりますネ
それから…水槽好きのアタシはこの水槽を見て欲しいナ↓
アザラシのいる円柱水槽…の上部(笑)
おぉ…フランジ部分にボルト&ワッシャーのみで固定?座金要らんのかな
それよりパッキンついてますコレ?なくね??
てかこの上部に伸びてるパイプ…こいつはポンプで吸引して負圧掛けるアレか!?
とか、心の中で興奮して写真撮ってました
…完全に変態ダナ(´・ω・`)
まーそんな感じに満喫してきました^^;
あとは竹島水族館とかも寄って…ハウスに帰ってからは夜中まで出荷作業したケド;
陽が落ちるとホント寒いわ…ビニール1枚だし
それにイチゴにも良くないし、可能な限りは陽のあるうちに済ましたいわね
てな事なんで、今回はこんで終わっときますわ
でわでわ~ノシ
…てか、キツネって木ぃ登るん?初めて見たわ^^;