えーと…突然で申し訳ないですケド
covid-19の感染状況を鑑みた結果、今年のイチゴ狩りは現在入ってる予約を最後に営業自粛に入りたいと思いますよ
東京での感染拡大から見るに、いつ非常事態宣言が出てもおかしくない…どころか、感染症の専門家は早急に出すべきとまで言っている状況ですしね;
実際のところ、志村サンもお亡くなりになってしまいましたし…ウチの従業員も同い年なんで心配なのよね
アタシんトコは2人で仕事回してるんで、来年も営業を続ける為にはアタシ含めて死ぬわけにはいかないと言う次第です
そういう訳で、今年のイチゴ狩りは早めに切り上げる事に致しました
ご理解・ご容赦の程、よろしくお願いいたしますm( )m
あ…イチゴの直売は5月頭位まではやりますので、お電話頂ければ用意しますのでよろしくお願いします
まぁ、見ての通りイチゴは腐るほどある中で無念ですケド…人命には代えられないからね
…いやはや、先週あたりから明らかに状況が悪化してるし、各々身の振り方を再考する段階に来たと思いますよホント
年代ごとに責任の擦り付け合いしてんのもテレビで見ますケド、実に情けないから双方やめて頂きたいねぇ;
最早誰が保菌してるか分かんないワケだし、早めに外出制限とか対処してほしいヨ
因みに、報道番組を見てて思ったんスけど…
夜のお店だったか?対策に突っ込ませて貰いたいヨ
1つ、密閉状態の室内で扇風機を回す…いやそれ、室内の空気を回すだけで換気にはならんから;
あのさ、テレビで専門家が換気の話をする時「2カ所以上の窓を開ける」ってちゃんと言ってるじゃんね?
なんでかってーと…2カ所以上の空気の通り道が無いと、空気中に滞留してる物質がほぼ移動しないからダヨ
空気の取り込み口+空気の排出口、この2つを用意出来て初めて換気していると言えるワケだぁね
(…例えば、ビニルハウスなんかはハウス上部の谷換気が幅数十m×高さ1m程度は開いて換気をするし)
(アタシなんかは定期的に直径1m位の換気扇を回して強制換気をしてるナ)
それを密室で扇風機て…それを煙草でやったらどーなるか解るだろうに(- -;
換気なんかされずに室内の空気(+滞留してる物質)を満遍なく掻きまわすだけなんだがねぇ…はぁ(溜息)
2つ、銀イオンによる空気清浄機…んなもん効いたらクリーンベンチも無菌室もレゾンデートルが崩壊するヨ
まぁ、銀イオンに殺菌効果があんのは実験データで見たケド…作用機構とかに不明な点も多いからナ
そもそもハロゲン族の元素と相性悪い時点で扱いづらいと思うんだよねぇ
てか…精製水ならいいケド、脳死で水道水と混ぜたら塩化物と反応して塩化銀生成するんじゃね(- -;
(17族元素…ハロゲンとは、フッ素・塩素・ヨウ素などの金属元素等と反応し易い元素の事だぁね)
(殺菌剤なんかによく使われる元素なのは常識だけど、また今度ちょいと話そかね)
んー、微生物懸濁液に対して銀イオンの入った水溶液を入れた場合には広範囲の菌・ウイルスに効果があるようだけど…
加湿器で室内に飛ばす程度の濃度で効果があるのか?と聞かれると疑問符を打たざるを得ないヨ
仮に部屋(密閉空間)が6m×3m×2.5m程度の広さだったとして…内部空間は約45㎥
銀イオンの大きさは直径で約200ピコメートル=2Å…言い換えると0.2nm
(ナノは10⁻⁹m…0.000 000 001m、ピコは10⁻¹²m…0.000 000 000 001mと言う極小サイズ)
体積で見ると、2価の陽イオンの場合…0.0042nm³ってトコか?
もう小さすぎてわけ判んねーなコレ(笑)
ま、体積はともかく…直径0.2nmなんて微細な物が数十~数百㎥の空間を完全にカバーするのは無理があるよね;
実験室のシャーレやお風呂のバスタブと違って、一定時間・一定の濃度で不活化させたい対象と接してるかも不確かだしナ
(実験であれば、検体X ml中にY ppbの濃度で調整した銀イオンを投入した後Z 時間経過した段階で検体の生存・死亡率を調査、と言う細かい測定が可能)
ぶっちゃけ、正直アタシは信用できんな
てか、そもそも今回のウイルスでの試験データ無いし、このウイルスに銀イオン感受性があるかも分からんからな
正直なトコ、んなもん回すなら外気と換気した方が100倍マシって感じよね;
因みに…実験室で使われるクリーンベンチ(内部を無菌状態にして作業する装置)なんかは、使用前後にUVライトを当てて殺菌を行うヨ
ベンチ内で使うピンセットなんかの道具も一緒にUV処理、使用前にはいちいちバーナーで炙ってから使用という徹底ぶりだったナ
つーわけで、銀イオンで簡単に殺菌出来たら医者も研究者も苦労しないよ、って話ダヨ
ま、そーいう感じで見ててフラストレーションが溜まったりするのよね
いやまぁ…別に他人の事なんだけど、これじゃ感染拡大止まんないなと思うわけよ(- -;
さてさて、今週はどうなる事やら…あの様子じゃ更に感染者が増えるとは思うケド
正直ドコで感染するか分からんし、自分が罹患していないとも言い切れんし、ホント怖い状況だぁね
と、そんなこんなでセルフ自粛と相成りましたが
まぁ…今年の苗を育てるのに時間を使える、とポジティブに考えますかねぇ
いや、市場出荷に切り替えるからそこまで時間は取れないのカナ?
取りあえず、なんとか生き残ろうと思いますんで、皆さんも無理せずご自愛下さいネ
んでわノシ